セミナー行こうよ!

2006年08月09日

キャッチコピー

昨日の、答えの共通点について補足

勉強会の概要は、かずしの○○タックルを参考にしてください。

> 答えの共通点、いったいなんだったのでしょう!?

私のグループには、お酒屋(製造です)、美容室、保険屋、建築(でいいのかな?)、左官屋と私がいまして、社長さんから従業員まで、年齢も結構ばらついているグループだったのですが、皆さん素晴らしい考えをお持ちでした。

メンバーから出てきた意見の共通点を、100分の1ぐらいに圧縮してまとめてしまうと、「ハードよりもソフト、そしてブランディング」すみません、私の好きな言葉だけでまとめてしまいました。


売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方
ホームページを例にあげると、SEO的なキーワードにとらわれすぎると、SEOマニアと進んでしまう事が多いですが、検索順位が最終目的ではありません。

むしろ、この書籍が訴えているキャッチコピーを勉強した方が、売り上げに貢献するでしょう。

キャッチコピーと言うと難しく感じてしまいますが、キャッチボールのボールが言葉になっただけ、相手が受け取りやすいボール(言葉)を、気持ちを込めて投げるだけ・・・、このような説明がありますが、全くその通りだと思います。

沢山の事例で紹介していますし、600語のキャッチコピー言い回し辞典はとても役に立つでしょう。

SEOマニアにはならないようにと言っている私自身が、言葉をお客様ではなく、Googleのロボットに投げていたなと、つくづく反省。

My Yahoo!に追加

 


mokomix at 21:52│Comments(2)TrackBack(0)仕事 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 朝青龍   2006年08月10日 06:42
5 中沢さん おはようございます。(^_^)
私のblogを取り上げていただきありがとうございます。理念と経営の勉強会に参加するためには、月刊「理念と経営」という本をまず読んでみていただきたいと思いますね。
もうちょっとでお盆休みですね。(^_^)お身体に気をつけて頑張ってください。
2. Posted by 中沢   2006年08月12日 15:42
朝青龍さんこんにちは

・・・コメント忘れていました

理念と経営の年間購読を申し込みました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新記事
コメント



tomcat.co.jp & web-seminat.jp
ホームページ制作/ マーケティングセミナー/ 中小店は情報発信で活!/