2010年07月06日
ツイッターのフォローを増やす堅実な方法
フォロー&フォロワーの数が
全てではありませんが
やっぱり 少なくては
何も起こらないのが
ツイッターですね
こんな 決まり文句を
よく見かける訳は・・・
全てではありませんが
やっぱり 少なくては
何も起こらないのが
ツイッターですね
こんな 決まり文句を
よく見かける訳は・・・
何でもかんでも
フォローすればいいのか?
という疑問からだと思います
私は ツイッターって
凄くリアルに近い存在だと思うので
今 なんの可能性もない人が
1年後のキーマンに
なっていたりする事もある
今 仲良く絡んでいる人だって
第一印象から
そうなるとは思っていなかったし
だから とりあえずフォローで
間違ってはいない筈
しかし フォロー&フォロワーを
ハウスリストに例えると
やはり 濃いリストの方がいい
濃いリスト・・・
いや 濃いフォロワーを集めるなら
フォロワーに絡んでいる人をフォローする
これが 堅実かな?
例えば・・・
このツイートのように
会話形式で 何人かが絡んでいるのを
よく見かけることがありますが
そのメンバーに加わって
話しかけた人を フォローする
話題も合うし
アクティブな人ですからね
必ず 楽しいフォロワーになるでしょう
また 図の一番下
おはよう〜 のように
やたらと 多くの人が絡むツイート
これも
絡まれた人も そうですが
絡んでいる人は
かなり アクティブですからね
まあ 最近 仕事終わりに
ツイートすると
おはよう〜で 絡まれる・・・
私としては オヤスミ なんだが
それでも 絡んでくれると
うれしいものです